VITANOTEの栄養検査で葉酸の数値だけが改善しない理由

VITANOTE

これまで4回の栄養検査を実施しています。
その都度サプリメントの見直しを行い、ほとんどの数値は改善が見られました。

しかしながら、葉酸に関してだけは改善が見られませんでした。
相変わらず、「不足」の評価となっています。

その理由について調べてみました。

葉酸には、folic acidとfolateの2種類が存在する

葉酸は別名ビタミンB9とも呼ばれます。1940年代にほうれん草から発見されました。
日本で販売されているサプリメントに配合されている葉酸は、folic acidがほとんどです。これは人工的に合成された葉酸のことです。
folic acidは体内で代謝されることで初めて葉酸塩(folate)となり活性化されます。
天然の食品(葉物野菜、豆、卵など)に含まれるのは、folateの形になります。

海外のサプリメントでは、folateやMethyl folateを配合したサプリが販売されています。

Nature Made ネイチャーメイドの葉酸は、Folic acidと記載されていました。
出典:ネイチャーメイド 葉酸

吸収効率について

食事からの葉酸(ポリグルタミル葉酸)は生体利用率が約50%、
サプリメントなどに配合されるモノグルタミル葉酸は生体利用率が約85%と高い特徴があります。

DHCのサプリメントを見てみると、モノグルタミン酸型の葉酸が配合されていました。
出典:DHC 持続型葉酸 30日分

日本人に4人に1人は葉酸の吸収障害がある

体内には、葉酸回路という代謝経路があります。

葉酸
↓ ビタミンB3=ナイアシン
DHF(ジヒドロ葉酸)
↓ ビタミンB3=ナイアシン
THF(テトラヒドロ葉酸)

5,10-Methylen THF(5,10-メチレンテトラヒドロ葉酸)
↓ 酵素MTHFR(※日本人に変異がある場合)
5-Methyl THF(5-メチルテトラヒドロ葉酸) 活性型葉酸

葉酸の数値が改善しないのは、遺伝的変異が原因か?

これまでに、folic acidとfolateのサプリメントは服用しました。
代謝に関わるナイアシンに関しても特に不足している様子はありませんでした。
そのため、酵素MTHFRの遺伝的変異である可能性が考えられます。

遺伝子検査は費用もかかるため、推測した上で改善を試みたいと思います。

iHerbで、Methyl folate(5-Methyl THF(5-メチルテトラヒドロ葉酸))のサプリメントを購入し、しばらく服用して様子を見たいと思います。

また結果を報告したいと思います。

追記:服用した結果

葉酸の値に改善が見られました。
やはり遺伝的変異の可能性が大きいと思います。

葉酸数値の変化についてはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました